fc2ブログ
B級映画も結構好き(笑)な九州人。
UNITED 93 top  ユナイテッド93・・・評価 4.5

  5→かなり面白いっ
  4→面白いっ
  3→ふつーかな
  2→まぁまぁ
  1→イマイチ



■STORY■
2001年9月11日。大勢の乗員・乗客を乗せたユナイテッド航空93便は、離陸後にテロリストによってハイジャックされていることが判明する。やがて、その情報は搭乗者のみならず、地上にいる彼らの家族や管制塔にも伝わった。耳を疑う情報が流れ、想像を絶する恐怖に襲われながらも、機内の人々は一丸となってある決断を下す。


■感   想■
言葉にならない・・・というのが一番の感想でした。
映画というよりドキュメンタリーのようだった今作品。
当時を思い出しました。

当時、外出先から戻った時に、友人から一通のメールがありました。

「テレビつけて」

たった一言だったので、何チャンネルなのかもわからず、とりあえずTVをつけたら、飛行機が貿易センターに激突する瞬間の映像が目に飛び込んできました。

一瞬、映画かと思いました。

「この時間に映画やってたっけ?」と思った瞬間、それがニュースで流れた映像だとわかった時の衝撃・・・。
実際、映画の中でも、この瞬間の映像が流れるのですが、あの時の衝撃を思い出しました。
言葉が出ないって、こういうことなんですね。

UNITED 93 01

本作では貿易センターに激突した2機ではなく、他の場所に墜落してしまった1機の機内での様子が描かれています。
あまりにもリアル過ぎて、その場にいたような気分にさせられました。
途中、管制塔などのやり取りのシーンがわかりにくかったのが・・・と感じましたが、あとは、目が画面から離せなかったですね。

キレイ事かもしれませんが、多くの方にこの作品を観てもらい、テロというものがどういうものか、ということを再認識してもらいたいと思いました。
また、最後まで諦めずに戦った乗客の方。自分には同じ事は出来ないと思いました。
怖くて諦めたと思うのですが、この映画を観て、最後まで生き抜こうとする強さを学んだような気がします。
上っ面だけの映画ではなく、本当にいろんな事を感じさせてくれたり、学ばせてくれる映画だと思います。


■最後に一言■
管制センターや米軍のスタッフには、当時、この事件に立ち会った実在の人物によって演じられている役もあるそうです。だから映画にリアリティが増すんでしょうね。


■作品情報■
製作:2006年
上映:111分
監督:ポール・グリーングラス
出演:ハリド・アブダラ/ポリー・アダムス/オパル・アラディン/ルイス・アルサマリ


人気blogランキングへ←参加しています。気にいってもらえたら、クリックお願いします

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
TBありがとうございます。
鑑賞後もしばらく余韻が残る映画ですよね。
私的に、この映画を観て強く思ったのは、自分にとって何が一番大切なのか?と言う自問でした。
何故テロが起きるのか?報復と復讐の連鎖はこれからも続くのでしょう。

2006/09/07(木) 02:40:22 | URL | 河田河蔵 #-[ 編集]
ご訪問ありがとうございます。
v-22河田河蔵さま
こんにちは。はじめまして。
こちらこそ、ご訪問&コメントありがとうございます(≧∇≦)

すごく余韻の残った映画でしたよね。
この映画を観た後、しばらくボーッとしちゃいました。

悲しいかな、テロ事件はその後も続いていますよね。
いつかなくなる事を願うのみです。
2006/09/07(木) 12:27:29 | URL | チャラノリ #ng6VXe5U[ 編集]
『ユナイテッド93』再び
こんにちは。
先日はTBありがとうございました。
みなさんがブログに書かれた「9.11」体験が興味深いものだったので、新たに書いた記事の中でご紹介させていただきました。
ご迷惑かもしれませんが、ご了承のほどよろしくお願いします。
他の方の記事も面白いので、よかったら覗いてみてください。
2006/09/11(月) 19:36:47 | URL | umikarahajimaru #2cxq/AhM[ 編集]
こんにちは。
v-22umikarahajimaruさま
とても衝撃的な出来事でしたので、未だにあの時のショックは忘れられません。
自宅のネットが不調で、なかなかゆっくりお邪魔することができませんので、週末ネットカフェからゆっくり拝見させていただこうと思っております。
ご紹介ありがとうございました。
2006/09/12(火) 17:41:21 | URL | チャラノリ #ng6VXe5U[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://charanori.blog24.fc2.com/tb.php/264-e1b3c515
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
2001年9月11日。夜の10時過ぎだったか、11時だったか。テレビをつけると「炎上している世界貿易センタービル」が映っていた。音声はすでに「飛行機がビルに突っ込んだ」と報道していたかどうかのハッキリした記憶はない。テレビ局も混乱していたようだった。身近
2006/09/06(水) 23:20:31 | 雷座の部屋
『ユナイテッド93』鑑賞レビュー!2001年9月11日4機の旅客機がハイジャックされた3機はターゲットに到着これは、その4機目の物語である制作国::::2006/アメリカ、イギリス日本公開::::2006年8月5日上映時間;;;;111min(1時間51分)配給::::UIP映画 ★review★ 本作は
2006/09/07(木) 13:57:07 | ☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!
エンドロールに「as himself」が並んでいます。事件の関係者が、実際に何人も出演していたのでした。この映画の主人公は、観客のあなた。混乱する航空管制センター、軍司令部、そ
2006/09/07(木) 21:35:20 | skywave blog
ユナイテッド 932006年   ポール・グリーングラス 監督ハリド・アブダラ 、ポリー・アダムス 、オパル・アラディン 、ルイス・アルサマリ 、デヴィッド・アラン・ブッシェ出演者、全員新人? トウシロー??てか、管制員の方々も、himself というの、多かったで...
2006/09/11(月) 18:06:02 | 猫姫じゃ
原題:United 93あの日、帰宅してテレビを観たとき、まるで映画のワンシーンのよう、まるで映画のセットのよう、まるでスローモーションのよう、とても現実だとは・・ 2001年9月11日、この日4機の旅客機がハイジャックされた。最初に乗客92名を道連れにアメリカン11
2006/09/12(火) 02:44:25 | 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~
2001年9月11日。あの日のことはよく覚えている。珍しく早く家に帰ってテレビを点けたらワールドトレードセンターのビルがもくもくと煙を上げた映像が。何度も何度も飛行機が衝突する様を繰り返す映像。まるで悪夢。そして2機目が。その後、ビルが崩れるなんて発想し
2006/09/12(火) 11:02:31 | 映画、言いたい放題!
173「ユナイテッド93」(イギリス・アメリカ) 2001年9月11日。ニュージャージー州ニューアークからサンフランシスコに向けてユナイテッド93便が飛び立った。その直後ワールド・トレード・センターに2機の旅客機が激突。さらに1機が国防総省ペンタゴンに墜
2006/09/13(水) 00:42:00 | CINECHANの映画感想
同時多発テロから5年。やっとあの事件を映画の素材にして客観的に見られるようになったのでしょうか。少し感慨深い。遺族の人たちはとてもまだまだとても見る気にはなれないだろうけれど。
2006/09/13(水) 01:10:41 | 映画と英会話とダイエットと...
もうすぐ5年か。。。誰もが知ってるであろうこの事件。何回見ても飛行機がビルに突っ込む瞬間は心に突き刺さる。事件自体は様々な疑惑や疑問があって、きっと真相はわからない。
2006/09/14(木) 00:04:28 | 映画/DVD/感想レビュー 色即是空日記+α
「画面が揺れる」という評判は聞いていたのですが、本当に揺れていました。ただ、覚悟していったせいか、予想していたよりは不安定な感じがな薄く、観やすいように思えました。もう、10年ほど前のことですが、こんな経験があります。乗る予定の飛行機まで、時間にかなり余裕
2006/09/18(月) 00:12:45 | 日っ歩~美味しいもの、映画、子育て...の日々~
キッツイ、この映画キッツイです。悲しい結末であることは誰もが知っているでしょう。でも、その結末に至るまでにあの日3001年の9.11に何が起きていたのか?ハイジャックされた飛行機の中で唯一機、目標地点を外して墜落したユナイテッド93便の機内でどんな事が起きていたの
2006/09/19(火) 12:40:01 | カノンな日々
「同時多発テロ」と言われたあの衝撃的な事件から5年。あの日4番目にハイジャックされたユナイテッド航空93便。その旅客機の乗員と乗客らが経験したであろう未曾有の恐怖を『ボーン・スプレマシー』のポール・グリーングラスが、遺族ら関係者に行った膨大なインタビューを
2006/09/20(水) 00:34:47 | 俺の明日はどっちだ
製作年度 2006年 製作国 アメリカ 上映時間 111分 監督 ポール・グリーングラス 製作総指揮 ライザ・チェイシン 、デブラ・ヘイワード 脚本 ポール・グリーングラス 音楽 ジョン・パウエル 出演 ハリド・アブダラ 、ポリー・アダムス 、オパル・アラディ....
2006/12/10(日) 11:59:48 | タクシードライバー耕作のDVD映画日誌
試写会で観てきました。<UIP映画 試写室>監督・製作・脚本:ポール・グリーングラス5年前アメリカに突然起こった同時多発テロ。ハイジャックされた旅客機が次々に“標的”に飛び込んでいく。この映画は2001年9月11日の事件を元に、ハイジャックされた旅客機のうち、“
2006/12/19(火) 21:17:42 | お萌えば遠くに来たもんだ!
ハイジャックを計画した犯人たちが犯行前、そして機内で口にする祈りと、乗客たちが自分たちの運命を悟ったときに口にする祈りは、共存することができない。そして出来事は、どちらの祈りもかなえることなく、唐突に終わりを迎え
2006/12/19(火) 21:21:50 | Kinetic Vision
9.11テロによって墜落したユナイテッド93の離陸直前からハイジャック、そして墜落するまでの数時間を遺族の方々の証言によって、再現した映画で、この作品は、観なきゃいけないって思っていた作品です。アメリカ空軍により撃墜説もあったりし、本当の真相は違うのかもしれま
2006/12/22(金) 18:36:32 | 映画雑記
2006年43本目の劇場鑑賞です。公開当日観ました。「ブラディ・サンデー」「ボーン・スプレマシー」のポール・グリーングラス監督作品。2001年9月11日、アメリカ国内の空港を飛び立った旅客機4機が、ほぼ同時にハイジャックされる。本作はこのユナイテッド航空93便に焦点を..
2007/02/08(木) 11:23:01 | しょうちゃんの映画ブログ
カテゴリ : ドラマ 製作年 : 2006年 製作国 : アメリカ 時間 : 111分 公開日 : 2006-08-12~ 監督 : ポール・グリーングラス 出演 : コーリイ・ジョンソン デビッド・ラッシュ 2001年9月11日。ニューアークの空港から、離陸準備を整えたユナイテッド航空93便は、40名
2007/02/12(月) 18:06:36 | サーカスな日々
【UNITED 93】2006年/アメリカ 監督:ポール・グリーングラス   出演:ハリド・アブダラ、ポリー・アダムス、オパル・アラディン、ルイス・アルサマリ、デヴィッド・アラン・ブッシェ、リチャード・ベキンス 200
2007/07/24(火) 00:10:35 | BLACK&WHITE
2006年/アメリカ 監督/ポール・グリーングラス「事実の持つ重みが、ずしんとのしかかってくる」CNNの映像があまりに衝撃的だったので、「911事件」はあの突入シーンから始まっているような錯覚を私たちは持っている。始まっている、というより、全てがあの突入シーンに集
2007/07/26(木) 17:44:43 | シネ・ガラリーナ