
5→かなり面白いっ
4→面白いっ
3→ふつーかな
2→まぁまぁ
1→イマイチ
■STORY■
1944年。リトアニアの名門貴族の家系に生まれたハンニバル。
だが、彼は戦争により両親を失ってしまう。
残された幼い妹ミーシャと山小屋で生活を始めたハンニバルだったが、逃亡兵達に占領されてしまう。
■感 想■
実は、このシリーズはとても苦手です・・・(;^^A
確か『ハンニバル』だったと思うのですが、レクター博士が“人”を調理したものを食べていたシーンがあって、それが未だに気持ち悪すぎて、ちょっと受け付けないんですよぉ。
本作は、友人が貸してくれたこともあり、観ることにしました。
借りてすぐに鑑賞したのですが、あまりの気持ち悪さにノックダウン。
なもんで、あまりちゃんと観ていなかったかも・・・。
レビューをupするにあたり、再度チャレンジすることに(笑)

(幼い2人。
後ろに見えているお城は、
ハンニバルの家です。
う~ん、名門貴族の家系に
生まれたとあって、
立派なお家ですね。)
前シリーズ(レッド・ドラゴンは未見)、うろ覚えだったのですが、レクター博士が人を食べちゃう猟奇的な人物って事だけは覚えていました。
本作は、レクター博士がなぜ猟奇的殺人を犯していくのかが明らかになります。
それは幼い頃に襲った悲劇。戦争で両親をなくし、心細くなったハンニバル達を逃亡兵が監禁してしまうのです。

その時、更なる悲劇が・・・。
そこからハンニバルの復讐が始まる訳ですが、この復讐方法がのちのレクター博士の異常とも言える行動につながるようです。彼のルーツがわかった作品でもありましたが、やっぱり復讐している場面はクラクラしちゃいましたねぇ。

そんなクラクラ度を救ってくれたのが、ハンニバルの妹を演じていた↑↑ヘレナ・リア・タコヴシュカちゃん。
超、かわいいんですよ。久しぶりにかわいい外人の女の子を発見しちゃいました(笑)
■最後に一言■
洋画を見る際に、私が一番苦手とするのが、日本を彷彿させている映画。
言いすぎかもしれませんが、日本がルーツだったり、日本の物が出たりすると、なんだか日本での興行収入upを狙っているような気がして・・・。(←考えすぎ?笑)
本作も日本の物がたくさんでてきましたし、ハンニバルの義理のおばさんにあたるレディムラサキも、どうやら日本人のようです。レディムラサキを演じたコン・リーさんがどうのではありませんが、せめて日本人に演じて欲しかったと思いました。
■作品情報■
製作:2007年 アメリカ/イギリス/フランス
上映:121分
原題:HANNIBAL RISING
監督:ピーター・ウェーバー
出演:ギャスパー・ウリエル/コン・リー/リス・アイファンズ/ケヴィン・マクキッド

スポンサーサイト
この記事へのコメント
腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。
私が考案した腰痛解消法をお試しください。
【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。
私も14年間悩まされました。
私が考案した腰痛解消法をお試しください。
【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。
2008/02/27(水) 22:35:02 | URL | 腰痛アドバイザー #-[ 編集]
コメントありがとうございます。
すごく嬉しいし、同じ腰の痛みの方がいらっしゃったと思うと、勇気づけられました。
HP拝見いたしました。
お気に入りに登録しましたので、これからじっくり読ませていただきます!!
すごく嬉しいし、同じ腰の痛みの方がいらっしゃったと思うと、勇気づけられました。
HP拝見いたしました。
お気に入りに登録しましたので、これからじっくり読ませていただきます!!
この記事のトラックバックURL
http://charanori.blog24.fc2.com/tb.php/451-ad374d75
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
『1991年「羊たちの沈黙」 2001年「ハンニバル」 2002年「レッド・ドラゴン」― そして2007年、ついにレクター「誕生<ライジング>」の謎が明らかになる。』
コチラの「ハンニバル・ライジング」は、トマス・ハリス原作の\"ハンニバル・レクター\"シリーズの最新...
2008/02/26(火) 12:02:05 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
HANNIBAL RISING
2007年:アメリカ・イギリス・フランス
原作:トマス・ハリス
監督:ピーター・ウェーバー
出演:ギャスパー・ウリエル、リス・エヴァンス、コン・リー、ドミニク・ウェスト、ケヴィン・マクキッド、リチャード・ブレーク
レクター博士の青年期に?...
2008/03/05(水) 21:35:45 | mama
「不二家レクター(違)」は「ペコちゃんのほっぺ」も好きだったりして...w
ハンニバル・ライジング スタンダード・エディションposted with amazlet...
2008/03/07(金) 16:02:26 | ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!
視点が面白くて参考になりました。また読ませてもらいます!
2008/03/31(月) 22:25:09 | エンタメ・ヘッドライン 最新ニュース